不織布タイプのキッチンペーパーとホッチキスでつくるマスク
2020.04
新型コロナ感染症の行方が見えない今、あくまでも万が一自らが感染者だった場合の飛沫感染防止用として、ミシンが無くてもできる、不織布(フェルト)のキッチンペーパーを使ったマスクのテンプレートです。制作所要時間は5~10分なのでマスクが手に入らない方は試してみてもらえると幸いです。
以下のgoogleドライブへのリンクからPDFファイルもダウンロードできます。
成人男性サイズ(L)
https://bit.ly/3aCuRet
成人女性サイズ(M)
https://bit.ly/3eWiih8
キッズサイズ(S)
https://bit.ly/2VOpc0q
つくり方はyoutubeの動画で公開していますのでご覧ください。
リードのクッキングペーパー38枚×2ロールだと19個のマスクが作れます
リードのクッキングペーパー38枚×2ロールだと19個のマスクが作れます
キッチンペーパーは伸縮性が弱いので耳掛けが千切れないように丁寧に耳に掛けてください
テンプレートデータを、A4用紙に出力して使ってください
成人男性サイズ(L)テンプレート
ここから右クリックで「リンク先のファイルを別名でダウンロード」してご利用ください
成人女性サイズ(M)テンプレート
ここから右クリックで「リンク先のファイルを別名でダウンロード」してご利用ください
キッズサイズ(S)テンプレート
ここから右クリックで「リンク先のファイルを別名でダウンロード」してご利用ください