blog

教員展「湧水地点」〜秋田公立美術大学ものづくりデザイン専攻
2013.12.21

12月10日(火)〜15日(日)に開催した教員展(秋田公立美術大学ものづくりデザイン専攻)「湧水地点」の出品画像を紹介します。 展示会コンセプトや詳しい情報はこちら。 ↓ http://r-homeworks.jp/topic/2013/1183

松田光司個展
2013.11.10

大学時代の同級生、松田くんが個展をやっているので顔を出してきました。21歳の時、寮のアトリエで彼のモデルをやって以来10年おきに彼のモデルを続けています。今回の個展では「31歳のときの自分が居るよ!」ってことで、タイミングよく東京に戻ってたので会ってきました。 写真や絵ではなく彫刻という状態で当時の自分が封印されているというのは、なんとも不思議な感覚です。これまでに21歳、31歳、41歳と3人の自分が存在しますが、次回は3年後の51歳。生きてる限り続けるということなのでこれからも楽しみです。 渋谷東急本店8階美術ギャラリーにて11月13日(水)まで開催中です。素敵な具象彫刻が多数出展されています。ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください! http://mitsuji415.blog28.fc2.com/blog-entry-689.html#more

夕暮れ会
2013.9.16

4月から赴任した秋田公立美術大学から、車でわずか5〜10分で日本海の夕暮れを楽しむことができます。ということで、最近は「夕暮れ会」と称して日没時間に合わせて、たまたま声をかけた仲間と海岸に向かいます。 空好きとして学生時代からこれまで国内外の旅で空を見上げてきましたが、秋田の空も格別ですね!

弘前へ行ってきました
2013.6.18

弘前在住の大学寮生活時代の知人(一年下の工芸科漆芸の後輩)宅へお邪魔しました。彼は大学院修了後、すぐに(現)青森県産業技術センターの弘前地域研究所に赴任してはや20年が経ちますが、過去に一度だけ訪問したことがありました。 確か1997年の夏、MTBのダウンヒルジャパンシリーズ参戦(当時GT Japanのサポートを受けてダウンヒルレーサーとして活動中でした)のため青森を訪れた時のことです。青森県モヤヒルズスキー場でのレース終了後、こともあろうか余興で地元高校生とローラースライダー(結構本格的なローラールージュ?)での勝負で、ムキにになって最終コーナーをノーブレーキで突っ込んだ挙げ句、大きくバンクから飛び出して左腕に大きな擦過傷を追ってしまい、血だらけの状態での訪問だったと記憶しています。今も傷跡が残ってます・・・ まあ寮時代から、とんでもなく周囲に迷惑をかけ続けてきた訳ですが、 そのときの訪問からまた16年ぶりの再会は、なんとか少しはオトナになった印象を与えたのじゃないかと想像します。笑 青森のお酒を奥さんの作品である漆の器で御馳走になりつつ、青森の工芸と産業の研究と開発、そして発信に力を注いでいる彼の話の内容からは、学生時代の「ものづくり」へ対する想いに、更なる磨きと気合いがかかったように感じ取れました。その想いは自己表現から社会への提案に昇華していたように感じます。思えば僕自身、現在の「ものづくり」に対する想いは、まさしく社会、そして世界への問いかけへと変化しています。彼との久しぶりの会話のなかで、「もの」を「つくる」という行為の意味を初心に返って再考するよい機会を持つことができたことに感謝し、まだまだこれからが始まりなのだ!と気合いが入る再会でした。

薔薇と雨蛙
2013.5.29

秋田と東京を行き来する近況のなかで、秋田の自宅の大家さんに頼まれて始めたお庭の花の写真撮影が講じて、最近はやたらに目に映る花が気になる毎日が続いています。 先日、埼玉の富士見市に住む広島時代からの旧友のお宅に遊びに行きました。彼が入念に手入れしている庭に咲く花を覗き込んでいたら、バラの花に住む雨蛙に出逢いました。あ〜見つけた!って思って旧友に話したら、「そうそう、最近そこに住んでるんだ」って、さすが住人、よく把握してるなぁ〜と感心する一日でした。

秋田の近況
2013.4.28

秋田に来てからの近況写真をいくつかアップします。次回アップはゴールデンウィークに向けて花開き始めたサクラをご案内しようと思います。

研究室から
2013.4.27

4月1日付けで赴任した秋田公立美術大学の研究室から。 東京での仕事が継続する中、開学直前の3/29日に引越を行いもうすぐひと月が経ちます。まだ荷物の少ない研究室での一日一日が瞬く間に過ぎてゆきます。何事も新しいコトをスタートさせるタイミングに関われるという事に感謝つつ、持ち前の能天気でスーパーポジティブな性格を活かして、この大学を『世界で最も進んだ美術教育機関にする』べく新しい仲間とともにチャレンジして参りますので、乞うご期待ください! →  秋田公立美術大学

@btf「D.I.Y. DEPT. SALE」
2013.3.15

僕がMTBのダウンヒルレースに参戦していた頃、憧れだったカリスマカスタムペインターの倉科昌高さんの作品が、勝ちどきの@btfでセールをしている情報をFaceBookで発見し、速攻で衝動的に足を運んだ。3/1〜3/31までのセールの初日に行ったにも関わらず、手の届きそうな狙い目の作品は殆んどSOLD OUTになっていた。 僕の目が釘付けになったのは、パントンチェアにフレームスというファイア柄を施した作品。何とも云えないミスマッチのカッコ良さと云うべきか。とにかく自分の空間に置いてみたい一品ですが、金欠のため踏みとどまり中・・・ http://www.shopbtf.com/at/diy_dept_sale.html

イームズ・デメトリオス氏
2013.1.6

昨年の12/7「essential EAMES」展のトークセッションで、現イームズ・オフィス代表でイームズ夫妻の孫であるイームズ・ディミトリオス氏にサインをもらった時の映像をYouTubeにアップしました。 http://youtu.be/dqpB-MBEvbg (※ 限定公開動画として投稿しています) 誰とも分からない僕の申し出に、笑顔であくまでも自然体の彼が醸し出す優しさに包まれた空気感は、まさしくチャールズ&レイ・イームズが残したファニチャーが持つ普遍的な機能とフォルムから発せられる存在感と、見事にオーバーラップをしたように感じます。彼自身がイームズ夫妻が残した作品の一部であることを確信し、その幸せな空気感にタイムスリップしたかのような“心地よさ”を体感できたことは、一人のしがないデザイナーとって、とても貴重な瞬間となりました。 essential EAMES  by eames demetrios http://ww2.hermanmiller.co.jp/essential_eames/

あけましておめでとうございます
2013.1.4

あけましておめでとうございます。 みなさま、昨年中はいろいろとお世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします! 2013年正月は、99歳のおばあちゃんを祝う孫会に合わせて帰省しました。 おばあちゃんは相変わらず超元気で、ギネスを目指すそうです! 孫会の会場、グランドプリンスホテル広島(宇品)の22階のレストランからの景色は絶景でした。 瀬戸内海の空と海と島の組み合わせは本当に変化があって美しいと改めて感じました。 世界に誇れる景色だと思います。広島を訪れたら絶対オススメスポットです! グランドプリンスホテル広島「ステーキ&シーフード ボストン」 bit.ly/TB8eMS ちなみに撮影はすべてiPhone4Sのカメラ。 超小型レンズの性能もさることながら、スティーブ・ジョブスのこだわりを感じる画像処理のセンス に敬服! さらにYouTube に動画をアップしてみました。 http://youtu.be/Q1gUQl5OaT0